続読荀子 ホーム


盡心章句上



三十三



原文にはユニコードの「CJK統合漢字」を使っています。ブラウザによっては見えないかもしれません。

王子墊問曰、士何事、孟子曰、尚志、曰、何謂尚志、曰、仁義而已矣、殺一無罪、非仁也、非其有而取之、非義也、居惡在、仁是也、路惡在、義是也、居仁由義、大人之事備矣。

王子墊(おうじてん。テンは「執のしたに土」。以下、王子テンと表記)が質問した。
王子テン「士(朱子は一般家臣という意味に取っているが、むしろ上流階級一般を指していると考えたほうがよいだろう)たるものは、何に従事すべきなのですか?」
孟子「志を高く持つことです。」
王子テン「志を高く持つとは、どのようなことを言うのですか?」
孟子「仁義に則ること、これだけです。罪無き者を一人殺すならば、それは仁ではありません。自分のものでないものを奪うならば、それは義ではありません。居るべきところは、仁。通るべき道筋は、義。仁に居て義に沿って行けば、大人(たいじん。離婁章句下、十一参照)の条件に十分なのです。」

本章も「大人」、言い換えれば君子のあるべき姿について論じたものである。

仁は居るべき所であり、義は通るべき道筋だということは、これまでも何度となく繰り返されてきたたとえである。離婁章句上、十ではこれを「仁とは人の『安宅』、義とは人の『正路』」だと表現していた。萬章章句下、七ではさらにそれに加えて、「礼は門」だとも形容されている。


(2006.03.23)



「孟子を読む」トップへ    ホームへ戻る



菜単
≪ メニュー ≫

梁惠王章句上

/七(その一その二その三

梁惠王章句下

十一十二十三十四十五十六
雑感その1その2

公孫丑章句上

/二(その一その二その三その四その五)/
仁・隣人愛・決意

公孫丑章句下

十一十二十三十四「見られる」倫理

滕文公章句上

/三(その一その二)/四(その一その二その三)/

滕文公章句下

/九(その一その二)/

離婁章句上
はコメントあり》


十一十二十三十四十五十六十七
十八十九二十二十一二十二二十三二十四二十五二十六二十七
二十八

離婁章句下
はコメントあり》

十一十二十三十四十五十六十七十八十九二十二十一二十二二十三二十四
二十五二十六二十七二十八二十九
三十三十一三十二三十三三十四
古代中国にデモクラシーを!?(その1その2

萬章章句上

萬章章句下

/四(その一その二)/

告子章句上
はコメントあり》

十一十二十三十四十五十六十七十八十九二十

告子章句下
はコメントあり》



十一十二
十三十四
十五十六

盡心章句上

十一
十二十三十四十五十六十七十八十九二十二十一二十二二十三二十四二十五二十六二十七二十八二十九 三十三十一三十二三十三三十四三十五三十六三十七三十八三十九四十四十一四十二四十三四十四四十五四十六

盡心章句下

十一十二十三十四十五十六十七十八十九二十二十一二十二二十三二十四二十五二十六二十七二十八二十九三十三十一三十二三十三三十四三十五三十六/三十七(その一その二)/三十八


おわりに